いきつけの


この画像で僕がどこにいるかわかる人はかなりマニアックです。
今日は、相棒が徳島から帰って来るので浜松駅までお迎えに来てるんですが、ちょっと早めに着いた僕は久しぶりにこの店に来ました。模型マニアならわかると思いますが、鍛冶町のアールクラフトです。

そして、これは国鉄の6250型蒸気機関車です。このスケールはHOゲージですが、同じ型のNゲージを持ってるんで、撮っちゃいました。


同じカテゴリー(模型)の記事
悲願の・・・
悲願の・・・(2010-03-21 10:03)

miniワンメイクレース
miniワンメイクレース(2010-02-21 07:00)

久々のスロットカー
久々のスロットカー(2009-12-16 00:14)

久々完成
久々完成(2009-06-18 23:44)

昨日の成果^^;
昨日の成果^^;(2009-01-11 21:36)

スーパーカーレース
スーパーカーレース(2009-01-10 20:43)

この記事へのコメント
え…!ハルちゃんて鉄道マニアなの??今度鉄道について語ろう(☆o☆)
Posted by すぎ at 2006年07月09日 18:37
えっ!!すぎちゃんもテッチャン??
Posted by ひらはる at 2006年07月09日 18:57
アールクラフトですか~
昔はプラモデル屋さんってイメージしか無かったんだけど・・
時代は変わるもんだ!(≧▽≦)b
Posted by 松@三日坊主 at 2006年07月10日 09:54
一階は今でもプラモデルあるんですよね?
昔 行きました。
Posted by hiro bpn at 2006年07月10日 18:44
松@三日坊主さん&hiroさん・・・1階は今もプラモデルあります。多分2階は昔から鉄道模型と車のダイキャストモデルがあったと思うんですが・・・
Posted by ひらはる at 2006年07月10日 20:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
いきつけの
    コメント(5)