淡水の

淡水の
実は僕、海水魚はじめる前は淡水魚飼ってたんですが(今も何種類かはいます)
その中でも変わり種をひとつ…メキシコサラマンダー、って言ってもピンとこないですよね。^^;
ウーパールーパーです。
こいつかわいい顔して肉食なんです。自然界では小魚を食べてるんですが、うちのはディスカスハンバーグ(肉のミンチの塊)を食べてます。


同じカテゴリー(淡水魚)の記事
初めての・・・
初めての・・・(2009-12-26 17:52)

こっちも・・・
こっちも・・・(2008-10-27 20:54)

水槽模様替え
水槽模様替え(2008-10-26 13:30)

エビ!!
エビ!!(2007-11-21 13:08)

草原
草原(2007-11-06 17:01)

アロワナ鑑賞
アロワナ鑑賞(2007-09-23 18:50)

この記事へのコメント
ひらはるさんはいったい水槽をいくつ持っているのですか?
Posted by toru at 2006年07月09日 21:30
こんなもんまで飼ってるんですか (◎o◎)
Posted by sen at 2006年07月10日 08:26
ピンクじゃないウーパールーパーも居るんだね。
初めて見ました。

ピンクの奴は4~5年前に竹島水族館で見た事ある~♪(笑)
Posted by 松@三日坊主 at 2006年07月10日 09:56
toruさん・・・今は海水が2本と淡水が2本です。

senさん・・・飼ってるんです。元々は5cmくらいのサイズだったんですが、1年も経たないうちに20cmくらいになりました。ちなみに2匹います。


松@三日坊主さん・・・ピンク(白いんですけど内臓の色が透けてピンクに見える)の他に、家のはブルーって言うんですが、あと黒とマーブルとゴールデンがいます。
Posted by ひらはる at 2006年07月10日 20:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
淡水の
    コメント(4)